ミノキシジルタブレットを服用することによって、動悸やめまいの症状が出る人がいます。
これは血圧が低下することによって起きるのが原因であり、注意しなければいけないミノタブの副作用です。血圧を拡張するからこそ血圧が下がります。
そうなると、運動も血圧を下げる効果があることから、服用するタイミングが気になるところ。だからこそミノタブを服用するタイミングは運動前を避けるように心掛けています。
血圧を下げる医薬品がミノキシジル
AGA治療に関心を持っている方々ですので、説明する必要もないでしょう。ただ簡単に振り返っておきましょう。
もともと血圧の降下剤として使われ、その副作用として頭髪が生えたり、ムダ毛が増えたことでミノキシジルは発毛剤として使用される経緯を持ちます。
発毛するメカニズムは、血管を拡張させ血流の流れを良くすることで毛母細胞の活性化を生むと考えられています。
ミノキシジルは、血圧が下がることを理解してください。特に内服薬はそれが強く表れます。
運動をすることでさらに血圧が下がる恐れ
低血圧の人に運動をさせると、卒倒したりめまいを起こしたりする可能性があります。その状態をミノタブが作っていると想像すると、あまりよろしくないことがわかるでしょう。
運動をすることによってさらに血圧が下がることになりますので、このような理由からミノタブ服用後の運動は避けたほうが良いとされています。
よく言われているミノキシジルの副作用としてあるのが、ミノキシジルタブレットを服用した後の運動は動悸や息切れが起きること。この原因となっているのが交感神経でもあるのです。
異常な行動として交感神経が働く
血圧が下がっていることは血流が良くなっていますので、AGA治療にとってはウェルカム。しかし血圧を下げる「ミノタブと運動」を組み合わせることによって、さらに血圧低下を招くことも。
そうなると脳は体が危険な状態だと認識して、心臓に「もっと仕事しろ」と命令します。血管を司る交感神経が強く働き、心臓を収縮させ血圧をあげて活動性を高めるために起きるのが動悸です。ミノタブ服用後に運動をした時に感じるのも、血圧が下がっているからこそ起きるメカニズムと考えられています。
もともと体に合わない・心臓に問題があるなど原因はいくつもあげられますが、ミノタブの服用を認められている人が動悸やめまいなどの症状を感じているケースであれば、飲むタイミングに失敗している可能性もあるでしょう。
ミノキシジルタブレットの服用タイミングは運動後
怖いことからミノタブ服用後に運動をしたことはありません。
よって僕の体で本当にそのようなことが起きるのかどうかはわかりませんが、ミノタブを服用するタイミングには細心の注意を払っています。
発毛や育毛にも効果が良いとされているのが有酸素運動になりますので、1週間に5~6日7キロほど走っています。そんな僕が「ミノタブと運動」の問題を避けるために行っている服用タイミングは運動後です。
運動後直後ではなく落ち着いてから(1時間ほど)服用するようにしています。医師も特に問題にはしていません。
他にも気をつけているミノタブの服用タイミング
また低血圧を招く可能性があることから、運動の他にミノタブに服用するタイミングにも気をつけています。
- お酒を飲む直前に飲まないこと(3時間前ほどには飲んでいます)
- お風呂も血流があがることから直前には服用しない
- 就寝中に血圧は下がることから就寝前の服用は避ける
運動の他にこの3点のタイミングに気をつけて、ミノタブの服用をしてます。おかげさまでミノタブによるよく言われている副作用を感じたことはありません。
もちろん医師の診断も検査もクリアしています。
医師の見解として心因性も大きい
このような話を医師にしたところ、興味深いことを発言していました。
「確かにメカニズムとしてあり得るけれど、体が正常であればミノキシジル5mg程度でこのようなことは起こりにくく、ネットにある情報によって影響を受けた心因性の可能性もあるかもしれませんね」
否定はできないけれど、低血圧を招くほどの原因として懐疑的な立場をとっているようです。
しかしそれでも血圧降下剤であることから、飲むタイミングには気をつけたほうが良いことは否定していませんでした。
ミノキシジルタブレットでめまいなどの症状を感じた人は注意を
あくまでの医師の見解は僕の健康体においての発言となりますので、すべての人に当て嵌まるわけではありません。
通常時ミノタブの服用でめまいや動悸を起こした経験がある人は、タイミングには気をつけたほうが良いでしょう。
副作用の経験があるのであれば、自分で判断をせずに医師に相談したほうが良いです。
個人輸入で自己責任でミノタブを服用している人も多いようですが、ミノタブによる明らかな副作用と考えられる症状を感じたのであれば、医師への相談をおすすめします。
運動量やタイミングを相談するために必要な管理者が医師
このような相談ができる人がいることは、とても心強いです。だからこそ安い値段で購入できる個人輸入でミノキシジルタブレットを服用しない理由でもあります。
どうしても自己責任で個人輸入を通して頭髪を維持したい人もいるでしょう。
そのような方でミノタブによる副作用を感じているのであれば、念のために医師に相談することをおすすめします。なかには説教をする医師もいるかもしれませんが、体の異常をそのままにしておくことのほうが怖いことです。勇気を出して相談をしてください。
またそんな環境に自分をおかないことも重要な判断です。
医師の管理下でミノタブの服用とタイミングを図っているからこそ、安全に服用できているのも僕のAGA治療でもあります。
コメント